代表挨拶
佐呂間開発工業は安心安全なまちづくりを目指し、皆様の暮らしにつながる工事や除雪、生コンクリートの出荷を手掛けてきました。
これからも、地域の皆様とともに歩む企業でありたいと考えています。
会社概要
会社名 | 佐呂間開発工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒093-0504 北海道常呂郡佐呂間町字西富108番地 |
TEL / FAX | TEL:01587-2-3201 |
創業 | 昭和47年11月 |
資本金 | 2,000万円 |
役員 | 代表取締役会長 中原 敏晃 代表取締役社長 岸 純太郎 専務取締役 東出 英美 常務取締役工場長 茂木 清志 常務取締役 堤 光宏 |
従業員 | 21名(パート従業員含む) |
許可・登録 | 建設業許可 北海道知事許可(特ー2)オ第01780号 産業廃棄物処理施設設置許可 オ環生台878号 産業廃棄物処分業許可 00120055694号 一般貨物自動車運送事業許可 北自貨第291号 |
事業内容 | 生コンクリート製造販売 土木工事業、とび・土工工事業、建築工事業 |
主要取引先 | 北海道、佐呂間町 |
加入団体 | 網走建設業協会、北海道農業建設協会、北見地方生コンクリート協同組合 |
沿革
昭和47年11月 | 北海道常呂郡佐呂間町字西富108番地に佐呂間生コンクリート株式会社を設立 |
---|---|
昭和48年4月 | 常呂郡佐呂間町字西富108番地に生コンクリート工場完成 |
昭和48年12月 | JIS A 5308「レディーミクストコンクリート」(普通コンクリート・舗装コンクリート)の日本工業規格表示許可工場となる |
昭和56年7月 | 一般59網オ01780(土)(と)新規許可 |
昭和59年11月 | 佐呂間開発工業株式会社に商号変更 |
昭和62年7月 | 一般62網オ01780(土)(と)更新 |
平成元年4月 | 強制2軸式 1.5m2 練りの現プラントに更新 |
令和元年6月 | 資本金を1,500万円に増資 |
令和元年7月 | 特定 1網オ01780(土)(と)特定替 |
平成4年7月 | 特定4網オ01780(土)(と)(水)更新・業種追加 |
平成7年7月 | 特定7網オ01780(土)(と)(水)更新 |
平成10年9月 | 資本金を2,000万円に増資 |
平成12年7月 | 特定12網オ01780(土)(と)(水)更新 |
平成17年6月 | 特定17網オ01780(土)(と)(水)(舗)更新・業種追加 一般17網オ01780(管)新規許可 |
平成19年8月 | 新JISマーク表示制度による製品認証を(一財)日本建築総合試験所の審査で受ける |
平成22年6月 | 特定22網オ01780(土)(と)(水)(舗)更新・業種追加 一般22網オ01780(管)更新 |
平成22年7月 | 一般22網オ01780(建)業種追加 |
令和3年4月 | プラント増築及びミキサを強制2軸式 2.3m2 練りに更新 |
品質管理及び安全に対する体制
総括安全衛生管理者 | 中原 敏晃 |
---|---|
安全運転管理者 | 中原 敏晃 |
品質管理責任者 | 茂木 清志 |
有資格者
生コンクリート工場
品質管理責任者 | 4名 |
---|---|
コンクリート主任技士 | 3名 |
コンクリート技士 | 2名 |
コンクリート診断士 | 2名 |
公害防止管理者 | 大気 1名 騒音 1名 振動 1名 粉塵 1名 |
2級ボイラー技士 | 2名 |
危険物乙種4類 | 3名 |
建設工事業
一級土木施工管理技士 | 6名 |
---|---|
二級土木施工管理技士 | 2名 |
一級建設機械施工技士 | 3名 |
二級建設機械施工技士 | 2名 |
二級建築士 | 1名 |
二級管施工管理技士 | 4名 |
二級造園施工管理技士 | 1名 |
測量士補 | 1名 |
給水装置主任技術者 | 1名 |
二級建設業経理事務士 | 1名 |
アクセス